最悪。。。。
と言う事で、料理のレパートリーのない僕がダウンしてる皆の為に夜ご飯を頑張って作りました\(^o^)/

まぁ、お昼もこの卵雑炊作ったんだけどね!(笑)
しかし便利な時代になったもんでスマホで調べればすぐに作り方なんて出てくるんで助かります!
作り方出るけど料理の基本が出来てないからアタフタするばかり!(笑)
でも昼も夜も完食してくれたから良かったです\(^o^)/
んで僕は夜中に暑いのと悪寒で体が震えるのが交互に来てそりゃもう大変でした!
ガタガタ震えながら布団かぶればすぐに暑くなって布団蹴飛ばせばまたガタガタ震えるというね!(笑)
そんなこんなで副反応と戦いながら朝を迎え、目が覚めたのはいつもの通り早い時間!(笑)
休みだからゆっくり寝てて良いのにやっぱりおじさんの朝の目覚めの早いことと言ったら!(笑)
おかけで除草剤を撒くというこの休みのしないといけない事の1つをすることが出来ましたよ\(^o^)/
と言う事でまだ頭が痛いというかぁちゃんに変わって何か昼ご飯作らなきゃ!
お湯注ぐだけのやつ!(笑)
スポンサーサイト
副反応開始。。。。
3回目。。。。
10日の夜に親子6人でワクチン3回目接種しました!

すんげぇ痛かった!(泣)
針刺さった瞬間から激痛!(僕にとってはね!)
家に帰る時も左肩は激痛!
少し飲んだら落ち着いたけど、やっぱり激痛!
早く寝て忘れようとしたけど、寝返りしようとして目が覚め激痛!
朝6時過ぎのわけわからん目覚ましで目が覚めて激痛!(笑)
もう痛いのなんのって!(笑)
注射打った時無痛だったのはかぁちゃんと智ちんのみ!
あとは何かしらの痛みがありました。。。。
んで朝10時現在、リビングいるのは僕と歩のみ!
かぁちゃんは起きて来たけど体温図って無言で寝室へ。。。。
注射打った肩は痛いらしい!
んで次に起きてきた智ちんは少し肩が痛いと言ってたが会社の先輩と薩摩川内市にある「寺山牧場(モトクロス&エンデューロコース)」にバイク乗りに行くと言って張り切って出て行きました!(笑)
んで次に起きてきた歩はやはり肩が痛いと言いながらリビングでうたた寝してます!(笑)
次は寒そうな感じで降りてきた裕ですが、肩がやはり痛くて熱も40℃近く合ってまた自分の部屋に戻りました!(笑)
んで遼なのですが、まだ姿を見ません!(笑)
僕はと言うと肩は痛いのですが腕は上がります!熱もなく至って元気\(^o^)/
歩とかかぁちゃんとか腕が上がらないみたいです。。。。
6人(智ちんいないから5人か!)の中で一番元気なのは僕だけなので、取り敢えずみんながどうなるか静観しときます!(笑)
有機溶剤検査。。。。
昨日は有休を使って有機溶剤の検査を!
鹿屋支店の整備に携わるメンバーは6カ月に1回の割合で有機溶剤の検査をするのですが、鹿児島支店はしてないとの事!
鹿児島支店で働いてるけど一応在籍は鹿屋支店なのでね、検査はしとかないと!
と言う事で、わざわざ志布志市の文化会館で行われる検査日をチョイスして休みを長くする作戦!(笑)
検尿掲出、先生の問診1分の計5分の為に志布志市文化会館へ行き、そのまま帰る事もなく。。。。


おいしゅうございました!
でもね、コテコテトンコツラーメンを食べつけてる者には物足りない感じ。。。。
一緒にかぁちゃんも行ったのですが、かぁちゃんが一言。。。。
ダメだ、物足りん。。。。
この休みで風来軒食べに行こう!と!(笑)
んで塩ホルモン大人買いして、ジャパンファーム直売所でも大人買いして溶けないうちにと高速飛ばして帰ってきました(^O^)/
さてさて、この連休はどうしようかな。。。。
太宰府にナンナンサァに行くとか、霧島神宮にナンナンサァに行くとか色々と話が出てますが。。。。
でも、コロナが増えて来たからね。。。。
因みに僕鹿児島支店勤務で連休中の休日当番に入ってないからこの連休は完全自由なんだよね(^O^)/
大隅地区夏季クラブ対抗団体戦。。。。
物凄く暑い中行われたクラブ対抗団体戦(^O^)/

もう写真見ただけで暑さが伝わって来ることでしょう!(笑)
今回、3連覇のかかったTEAMインパクトからは2チームのエントリー!
Aチームには遼&歩、んで師匠にS田さん、拓さんに磯〇君の布陣でチャレンジ!
んでBチームには裕とみぃちゃん、智ちんとかめちゃん、〇藤君に〇山君の6人!
Aチームが強いと言う分け方ではなく、均等になる様に分けたとの事!
目指せ!Aチーム対Bチームの決勝戦(^O^)/







予選では何とBチームが1敗して2位上りになっちゃったもんだから、作戦でAチームも2位上りにすることに!
だってAチームが1位上がりすると決勝トーナメント1回戦でAチームBチームが戦う事になるからね!
と言う事で無事Aチームも2位上がりしての決勝トーナメント!
だったのですが、残念ながらAチーム決勝トーナメント初戦で敗退。。。。
ベスト8と言う結果でした!
んでBチームはと言うと。。。。


皆の応援のおかげで決勝戦へ(^O^)/

決勝戦はAチームが決勝トーナメントで負けたチーム!
リベンジに燃えたのですが、残念ながら敗退。。。。


でも準優勝です(^O^)/
今回色々とあったんですよ!
急遽、参加できなくなったK島君の代わりに元都商副キャプテンを招集したり、A藤君は足が肉離れ気味なのに参加して足が攣ったり。。。。
モチロンA藤君には無理するなとも言ったし最悪は5人で参加も視野に入れたんだけど本人が「大丈夫です、モチロン無理はしません!」と試合参加の意欲を見せたので足攣り軽減する漢方を2包あげたんです!
まぁでも足攣ったけどね!(笑)
と言う事でまたみんなで頑張って練習して秋大会は優勝しようとなりました!
んで秋大会はTEAMインパクト、どうやら3チームになりそうな予感。。。。
また鹿児島市内へ。。。。
昨日、23時頃帰って来たと言うのに今日また朝8時出発で鹿児島市内へ!
今話題の桜島傍を出発到着する桜島フェリーを利用しました(^O^)/

静かでした、桜島は!
んで歩がオープンキャンパスへ参加するために送り届け。。。。

歩がオープンキャンパスに参加してる間にアパートでの生活物資の買い出しに!
何と言っても月曜日の朝家を出発してそのまま出社するので家から冷凍食品持って行けないんです。。。。
んで仕事も21時22時なんてザラだし、仕事疲れて買い物とか行く元気もないし。。。。
騒音問題で煩くなる前に寝ないといけないんで早く帰りたいんです。。。。
と言う事で冷凍庫の中を満載に(^O^)/

レンチンおかず満載!(笑)
これで多分お昼のお弁当も作る事でしょう(^O^)/
んで冷蔵庫の中もビール以外の物が増えました(^O^)/

帰りも桜島フェリーを利用したのですが、判っているのに小腹が空いて。。。。

とてもお高いおうどんなんです。。。。
判ってるんです、お高いうどんってのは。。。。
でも手を出しちゃったんです。。。。
しかも乗船時間15分しかないから慌てて食べなきゃいけないんです。。。。
まぁしかし歯がなくても食べられるくらい柔らかいうどんなのでサラッと行けますけどね!(笑)
あっ!
お昼はモチロン安定のトラックターミナル(^O^)/

今日は日替わりで大エビフライ&から揚げ(^O^)/
お腹一杯の大満足定食でございました(^O^)/
大会前練習。。。。
依頼。。。。
ようやく週末を迎えました!(笑)
まだまだ鹿児島支店のやり方、仕事量、アパートに慣れず大変な思いをしてますよ!(笑)
夜も帰りが遅いので自炊なんてすることも出来ず(自炊するほどの食材すらありませんが。。。。(笑))、いつもお湯かけて食べるものかレンチンばかり。。。。
体調を崩さない僕を褒めてください!(笑)
週末迎えるのを目指して毎日頑張ってます(^O^)/
んで週末は家でゆっくりしながらも依頼してくださったラケットのガット張り(^O^)/

何度もガット張り依頼してくれる方々が増えてくれてありがたいです(^O^)/
お店で張ったのとゆっけさんが張ったのじゃ全然違ってゆっけさんが張ってくれたガットが最高です!とありがたいお言葉を頂きました(^O^)/
テニスをしない僕は打感とかボールのコントロール性とか良く判らないんだけど、かなり違うみたいです!
僕が出来る事は依頼を受けたらなるべく早く納品できるように、また丁寧に張って納得してもらう事です(^O^)/
なのでわがままもモチロン聞きます!
今回依頼受けたラケットは、縦ガット横ガット違う種類で、しかも縦横で引っ張るポンド数が違うんです!
そんな我がままモチロンOK(^O^)/
お店だったら少し嫌がられるのかな?!
「これがいい」とか「このやり方で張ったガットを試してみたい」または「このガットの張り方がしっくりきた」とか、プレーヤーの方が感じた、また試したいと言うガット張りをどんどん試してもらって自分にあったガットや張り方を見つけてくれればテニスの練習や試合がより一層楽しくなるのではないでしょうか!
そんな縁の下の力持ちじゃないけどサポートできればなと思ってます(^O^)/
抗原検査。。。。
一応土曜日までが監禁だったのですが、会社側から抗原検査をしなさいと言う事だったので高い高い抗原検査キットを買って抗原検査を!

ちょっと見辛いのですが取扱説明書です!

要は溶剤の入った容器に唾液を指定量入れ混ぜたくってそれを検査器に入れて反応を見ると言うもの!

この検査器に唾液入り溶剤を垂らして結果を待ちます!

検査の結果、「C」のところだけ線が入って「T」のところには線が入ってないので抗原検査の結果は。。。。

陰性(^O^)/
と言う事で堂々と練習に参加です(^O^)/

やっぱり暑い暑いと言いながらも太陽の光を浴びて走り回るって人間らしくていいね(^O^)/
今日も球拾い要員は右に左に走り回り、一杯日焼けしましたよ(^O^)/